”今さら?“でもいいじゃん!令和婚の愛すべきメリットを考えてみた

新元号『令和』がスタートして1カ月たちましたね。

私生活では思いつくような変化を体感しないまま、ゆるりと過ごしてしまったのですがみなさまはいかがでしょうか?

いまだニュースになるような令和の話題っていったら芸能人のキラッキラな令和婚。くらい?

ハニカミ制作部でも、ご注文いただいたお客様のお写真などで令和婚の気配を身近に感じることがあります。そんな令和婚のメリットについてちょっとまとめてみました。

そもそも令和婚ってどうなの

そもそも令和婚ってどうなの

・フューチャーしやすい

#令和婚 #令和元年婚 #令和婚キメだぜ
的なことですよね。
#平成さよなら#令和ようこそ → #令和婚してきたお 的な流れ。
インスタを開いて検索窓から“#令和婚”に入り込んだらそこには3万越えの幸せそうな風景が飛びかっています。

みなさん、盛り上がってますね。

・新たな門出感がすごい

溢れでる新しいスタート感。
特別な二人に用意された見事なまでのNEWステージ。
落ち着いたきたとはいえ日本全体でおめでたいムードですしね♪
自分たちをこんなにも多くの人たちが祝ってくれてるなんて、ちゃっかり変換しちゃいましょう。

HAPPYなオーラがさらに増大するかと。

・なんてってたって分かりやすい

何年経っても何十年経っても分かりやすい。
「あれ?うちって結婚何周年だっけ?
ちなみに令和婚なんだけど。」なんて、隣の忙しそうな同僚に尋ねてみてもサクっと教えてくれちゃいます。
なぜなら、計算が簡単。

わかりやすさってステキ。
時代とともに、夫婦の関係が成長していくなんて何ともにステキ。

・令和記念プランなどの特典がある

令和婚を対象に、結婚式場やジュエリーメーカーでもお得なフェアがあるようですね。
割引はもちろん、オプション代金無料などなど、とってもお得な特典もあったりとメリットが多い!

・流行りなんか乗りたくないって人も

結婚は今のパートナーと考えているんだけど、でも流行りで結婚とかどーなの?
って逆張りな考え方もありますよね。

しかしながらこの『令和』、
日本で245個目の元号でなかでも『和』という字を使った元号は20例目なんだそう。

かの聖徳太子が作ったとされる日本初の成文法「十七条憲法」の一番始めには「以和為貴(和を以って貴しと為す)」と記されています。
意味は”人々がお互いに仲良く調和していくことが最も大事なことである”

そのくらい、日本人は「和」を大切にしてきたのですね。
家庭なんて「和」がなかったら始まりませんもんね。
むしろ「和」しかいりません。
平穏な日常、「和」さえあればOKなのです。(経験則から)
聖徳太子もお墨付きです。
流行りというだけじゃありませんよ。
人生の最大の決断をするのにふさわしい時代の始まり、と言えます。

令和婚についてのまとめ

結果的には、やはりいいですね令和婚。
何ごとにもやはり、記念ってステキ。
分かりやすさ大事。
なんか令和婚ちょっといいかも?ってなってきませんか。
大丈夫、あと7ヶ月ありますよ。

しかも、新元号に変わる時なんて人生に滅多にないことだから流行りかどうかなど気にせずに穏やかな気持ちで特別な人生の門出を迎えるのもいいですよね。

令和婚も平成婚もこれからお式を控えてらっしゃる方々はぜひぜひ想いの詰まった素敵なプロフィールムービーで心に残る演出をしてみてはいかがでしょーか

みなさまの晴れの日のお手伝いできればとただでさえ、低価格・高品質なのにキャンペーンもご用意してハニカミスタッフ一同心よりお待ちしております

記事を書いた人

クドウサキコ

元気で朗らかな性格のサキコさん。
ウェディングアドバイザーとして10年以上の経験を生かし、結婚式場のプランナーさんとは別の目線で新郎新婦に寄り添いお二人らしいアドバイスご提案します。
その中でも、ウェディングの演出を得意とし、新郎新婦に喜ばれています。
そんなサキコさんがハニカミムービープラスで、皆さんにちょっとしたウェディング豆知識をご紹介!お楽しみに。

【所属】
山形県ウェディング協議会
株式会社OLIVE(取締役)

« »